2/1 週次成績 +12.45% イチにも二にもサンバイオ

今週はイチにも二にもサンバイオ!!

正直、予想としては、サンバイオのGood Newsが出て最後の吹き上げ→出尽くしでマザーズ全体が下落トレンド入り、というのを想像していたのですが、まさか1月中に未達成のIRが出るとは。。。

マザーズ先物売っていたため、ダメージどころか利益が出たのですが、サンバイオでくらってる人を見るとなんともツラいですね(´;ω;`)

もちろんリスク管理ができていないのが悪いという意見も分かりますが。。

 

べーちゃん

『明日は我が身』ということを忘れてはいけませんね。

 

 

NYダウ

んー・・・強い!!

1/30のFOMCでパウエル議長は利上げ停止という、めちゃめちゃハト派の声明を出してダウが一段高。でも、何度も言ってるけど、これはアメリカ経済の景気が減速していると判断したことを意味するものだから、中長期的にはネガティブなんですよね。

去年も11/28にパウエルのハト派発言により大幅高して、その後3日は強かったんだけど、4日後の12/4から大幅下落しクリスマスまで転がり落ちていきました。

今回もそろそろズルっと滑り落ちそうで怖い・・・

 

米国債10年が大きく買われだしました。

直近2/1は大きく売られていますが、まだ米国債は買われていきそうに見えます。

今は、米国債が買われて株も買われるというよく理解できない動きとなっていますが、基本的には国債買い=株売りなので、そのうち株も売られ出すと思っています。

 

ただ、VIXが200MAを下回ったんですよね。

もしこのままズルズル下がっていくとしたら、株もこのまま上がっていくのかも。

 

ちょっと見通しが分からなくなってきたので、売り買いポジションはフラットにしたまま様子見しときます。

 

日経平均

じれったい動き継続中(´Д`)

21000を超えない辺りでフラフラ行ったり来たり。

上下どちらに行くのかハッキリせず、売りも買いもやりにくいですね。

パワー溜めてるから、上か下か動くときは一気に動きそうです。

 

マザーズ

※時間足チャートは2/4月曜時点までのもの

どかっと崩れました。

サンバイオの影響で急にチャート崩されてしまいましたが、25MA付近で踏ん張っています。

私は、買いポジより多めにマザ先を売っていたので、ダメージは受けませんでした。
記録として、マザ先の動きについて記載しておきます。

1/29 
15:00の未達成のIRでマザ先はサーキットブレイク発動。値幅拡大後は、870あたりまで下落。

1/30 
サンバイオ暴落初日の1/30はマザーズ総崩れだったので、マザ先も悲観が先行し、大引けあたりで830をつけました。引け後に我に返ったのか、マザ現物との乖離率を縮めるように下げすぎ分が上昇。

1/31
サンバイオ以外の道連れに合ってた銘柄たちが大きくリバ。それに合わせて先物も上昇し、大引けでは870あたりまで上がったものの、サンバイオのPTS貼り付きを見てまた下落。夜間はダウに連れられるように850→870まで戻ってきた。

2/1、4
先物も概ね現物と同じような動き。

 

 

現物と先物の乖離率はだいたい下のような感じ

現物と先物の乖離で値幅を狙うのであれば、31日の引けがベストでしたね。

29日の夜間で先物だけ大幅に下落した後、30日の場中のマザーズ総崩れで一段下げたところが乖離MAXでした。

ただ、私の場合、マザ先を売っていた理由は、サンバイオ暴落のリスクヘッジではなく、日本株全体の暴落に対するリスクヘッジだったため、まだマザーズ以外が暴落していないこの局面ではマザ先を買い戻すことはできませんでした。

 

べーちゃん

マザ先売りの含み益がどんどん減っていったけど、全然なんとも思いませんでした(白目

 

正直、含み益がしぼんでいくのは耐え難いですよねー・・・

でも自分のストーリーの範囲外で決済した場合、本来想定していた暴落に対するヘッジをいつ組み直すのか、その判断ができなくなると思うので、そこはブレさせないのが大事だと思います。

 

今週の結果

年初来(税引前、入金除く)

+12.45% (前週比+6.48%)

全体的に相場が堅調だったおかげと、マザ先を売っていたおかげで順調に伸びました。

マザ先は含み損になってきていたので、このタイミングで利益が出たのは、ただのラッキーです。

ただし、サンバイオの特殊要因なしでも、近々相場が崩れることを予想しているので、自分のポジションには筋を通していきたいと思います。

 

 

べーちゃん

『明日は我が身』。気を引き締めて頑張りましょー!!

 

コメント