今月の結果
※入出金や基準日に差異あり
年初来(含み税引前、入金除く)
+60.8% (前月比+21.9%)
今月もお疲れさまでした~
今月もバブル継続でした。
8月は夏枯れで株価は軟調な年が多いと言われてますが、今年は強かったですね。
フルレバの人が1日で10%増やしたりしているのを見てると現物のみがバカらしく思えてしまいます。私が年初から半年かけて積み上げてきたパフォが1週間で到達されてしまうではないかと笑
もちろんフルレバの人はその対価分のリスクをとっているというのは分かっています。が、リスクを取りすぎないことも不正解だと思っていますので、パフォーマンスを最大化させるための適切なリスクは取っていきたいと思っています。
今月は4-6月期の決算期でした。
今回の決算期は、それぞれの発表タイミングでの決算に対する株価の反応の変化をありありと感じられました。好決算を出す銘柄を見つけるだけでは決算プレイとしては不十分だなと感じました。(損しました)
次回の決算期はもっとうまく乗りこなせるようになりたいですね。
また、大きなイベントとしては、安倍総理の辞任発表が8/28にありました。
発表は14:00ごろ。当然株価は大暴落して大反発してまた垂れて終わりました。こういう重大な発表は、週末にクールダウンさせるために金曜日に発表することが多いようですね。
アベノミクス終焉をイメージさせられ、多くの個人投資家が投げていたように思います。
週末の間に菅官房長官が次候補として挙がり、安倍政権の安定継続が示唆され、週明けの月曜日は株価は全戻しでした。全戻ししたのは結果論ですが、金曜日に多くの個人投資家が投げていたことは全戻しの大きな要因だったと思います。
私はアベノミクスは2018年からの2年ほどしか経験できませんでしたが、安倍総理にはお疲れさまでしたと、感謝と労いの言葉を贈りたいと思います。
それでは以下、各指標の定点記録です。※データは9/13時点
外国市場
NYダウ
安倍総理の辞任にまったく反応していない・・・
NASDAQ
この辺で調整終わるなら強気相場継続
ただ、コロナ禍で抑制されていた経済活動、消費マインドが回復していくと、ハイテク株からアフターコロナ株に資金が移ることは十分に考えられると思います
米国債10年
SOX指数
ドルインデックス
金融緩和している限りこうなりますよね
円インデックス
日本も金融緩和してるんだけどな・・
ハイイールド債
まだリスクオフではない。50MAを割って下に滑ったら要警戒
VIX
9月に入って一段跳ねましたけど、もう一段跳ねあがりそう
金
落ち着いてきましたね。ドルと連動してるのかな
WTI原油
日本市場
日経平均
TOPIX
JASDAQ
マザーズ
以上、今月はここまで!!
NASDAQがあやしい雰囲気になってきたけど、9月もがんばりましょー!
コメント